あなたは12.07.06より人目のお客さまです。

ようこそ、穂の国富士見!!!





「森ゆうこ議員の出版記念パーティーなう。小沢一郎元代表があいさつ始めた。:津田大介氏」 IWJ録画付き 
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/568.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 7 月 06 日 00:24:30: igsppGRN/E9PQ

「森ゆうこ議員の出版記念パーティーなう。小沢一郎元代表があいさつ始めた。:津田大介氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/7960.html
2012/7/6 晴耕雨読


https://twitter.com/#!/tsuda

森ゆうこ議員の出版記念パーティーなう。

小沢一郎元代表があいさつ始めた。 instagr.am/p/Msa4Kux4Rp/

小沢一郎「森くんの本で書かれているような本当の事実はこの国の情報を独占してる大きなメディアからは公正にはなされていない。このままでは日本では民主主義は定着しない」

小沢一郎「似たようなことは欧米でも起きているが日本とは違う。イギリスではある議員が警察からスパイ容疑で逮捕された。これは民主主義の危機だということで与党も野党もけしからんといって、警察に圧力をかけ、釈放させた」

小沢一郎「この国で権力を握っているのは官僚。日本の民主主義は明治維新から戦争までの間、政府が強力なリーダーシップをとってやってきた。それは致し方なかった。あの戦争は軍人官僚ばかりが非難されたが、軍人だけでなく文民官僚とメディアも結託した結果」

小沢一郎「本当に日本は自立し、民主主義を定着させることが我々の使命だと思っている。最近、国民の意識が変わってきていると思う。原発の問題でも賛否は別として、特定の団体の動員ではなく、何万人も集まるようになった。
意識変化が起きているし、個人的にも将来を悲観しているわけではない」

小沢一郎「そんな国民意識の変化が起きているのに、一番意識が遅れているのは永田町と霞ヶ関だ」

小沢一郎「武力で革命を起こすのは皆の気持ちが高まれば起きる。しかし民主主義的プロセスを経て革命を起こすのは時間もかかるし大変だ。そこが民主主義のいいところだとも思っている」

小沢一郎「国家権力で最強の力を持つ検察に対して、こういう本を出して戦うというのは誰でもできることではない。こういうことを言うとセクハラと言われるが、女性ながらこうした闘士がいるのは凄いことだし彼女のような政治家が出てきたことが日本の民主主義が進んでいる何よりの証明だと思う」

以上であいさつは終了。

俺はメディア席からあいさつ聞いてたんだけど、森ゆうこ議員が「先日成立した違法ダウンロード刑罰化法案は現代の治安維持法」と挨拶で言ったら記者席で「大げさな」って笑い声が起きてたけど、音楽動画以外まで対象範囲広がったら全然大げさではない話で、既存メディアの鈍さって本当にアレよね……。

>Shoko Egawa 戦前の言論統制も、最初は「善良な風俗」を乱す出版物や音楽への取り締まりなど、多くの人が反対しない所から始まったわけだし。。。

ブラクラでウイルス作成罪。

「ホントに悪質なものしか摘発されないよ」とか言ってる違法ダウンロード刑罰化もまず間違いなくこりゃ摘発されるな。

/ “ウイルス作成:東京の13歳少年を補導 京都府警− 毎日jp(毎日新聞)” htn.to/61wVPn

> ブラクラと言えど不特定多数の人に迷惑をかければ立派な処罰対象でしょう?この事案を無理矢理違法ダウンロード刑罰化と結びつけるのって只のアジテートですよ。

行為の良い悪いじゃなく、警察の「運用」の話をしているのですが。

2009年にダウンロード違法化決まった時「いずれこれ刑罰化するし、音楽動画以外にも拡大するし、非親告罪化を米国がずっと要求してるから歯止めかけないとそうなっていく」って言ってたら、「決まってもいないのに変に危機煽るな」って言われた。

でも、わずか2年で刑罰化決まっちゃったね。

スピーチ録音はhttp://t.co/3HDOjYJn

録画日時 : 2012/07/05 17:54 JST
iwakamiyasumi4


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
01. 2012年7月06日 00:45:09 : MisR4KzRKo
違法ダウンロード刑罰化は、マスコミの証拠(既放送)隠しが意図なんじゃないの。

02. 2012年7月06日 01:16:13 : JnUM1C8D76
見させていただきました。
ありがとうございました。

実に清々しい挨拶で、小沢氏、森氏、すばらしいですね!!
3年前にこの人達が政権を担っていたらどんなにか日本も違っていたでしょう。
そう心から思わずにはいられませんでした。
既成権力者とそれにおもねる今の政権一派の何と醜いことか。そして、改めて、小沢氏の大きさをかいまみる思いでした。

新なる真の国民政党の誕生に期待いたします。


03. 2012年7月06日 01:37:44 : FrpXTmA0eo
02さんと同感です。お二人のなんとさわやかなことか、、。

04. 2012年7月06日 02:09:55 : maxkpWHZCo
IWJで明日ヘリを飛ばすとのこと
暗くなる前のPM7:15分くらいに惨能ブルディングから
外堀を溜池まで舐めて、首都高霞が関ランプから国会議事堂
を正面から西へ廻って隼町から官邸裏までカメラで舐めて欲しい
そうすれば抗議活動の参加者数が、1万人単位で把握できるはずだ。
FMラジオJ-WAVE、JAM THE WORLDの番組内で竹田圭吾氏が29日の
抗議参加者数にふれ、実際に現地に行きおおよそ警察発表の数字から
2万人数1千人の規模であると決めつけた。
彼は暗示ごろ何人でいってどこのポイントをどのように確認して
主催者発表の数字を少なくみせようとしたのだろうか?
少なくともヘリからの画像を確認すると20万人はいないと思うが
5万人を大きく超えていた事は明らかだ
武田氏は割とニュートラルな立ち位置の人だがフジTVに未だに重宝
されているってことはこう言う嘘もありなのかもしれない



05. 2012年7月06日 02:35:24 : D7GFvCG7fU
>04

確かに、
私もアレって思いました。
見物気分で来ている人も多いとか言ってましたね。
ちょっと彼に対する情報が少なく判断保留という感じです。


06. 2012年7月06日 04:37:04 : u1q9ICV5YI
目が冴えて眠れなくなったオイラが、忙しい人の手間を省いてあげますよw 細かいズレは気にしないでね。でも、どうしても「ズレ」が気になる方は、司法試験にチャレンジして検察官になってみては如何?

イベントのタイムラインは次のとおり。

第一部報告会 00:00:00

開演前風景

森ゆうこ氏講演 00:06;30〜00:29:50
小沢一郎氏講演 00:30:10〜00:48:45
両氏退場    00:50;00

ロビーでの歓談風景

第二部懇親会 01:02:55

小沢一郎氏挨拶 01:05:55〜01:06:25
森ゆうこ氏挨拶 01:06:50〜01:07:50
乾杯 01:09:56(音頭:山岡賢次氏)

会場内取材終了 01:11:19(マスコミ退出要請のため)

岩上やすみ氏現場レポート 01:12:00〜01:14;10

この後、岩上氏、植草氏に直撃インタビューを試みようとし会場内に。これは不発。逆に挨拶を求められ、カメラ再び会場内に。松木けんこう氏登場するも、途中で話を端折られるw

岩上やすみ氏挨拶 01:16:30〜01:18:05

小沢一郎氏退出 01:18:16(小沢コールありますw)

車まで小沢さんのお見送りして動画終了。

いいもの見させてもらいました。IWJに感謝。


07. 2012年7月06日 08:59:49 : GwBlFYJ1YA
良かった。

多謝。


08. どらみ 2012年7月06日 09:26:45 : TaxpTeHRktbIQ : 384mLCJ0q2
わたしは29日に永田町にいって、18時から20時半ぐらいほうぼう歩き回った印象では、20万という主催者の発表は大げさながら、警察の発表した数字は絶対少なめだと思いました。

あと、官邸前はあまりに狭いので、ずっといられた人は限られていたと思われます。2時間のあいだに人の出入りはかなりあったので、ヘリコプターからの映像などで見える以上に、「のべ人数」は多かったと思われます。

わたしの見立てでは、一時的には最大3〜4万、延べ人数としては7〜8万というのが妥当な参加者数だと思うのですが。

ちなみに、べトナム戦争のときの反戦デモで、ワシントンのホワイトハウスを取り囲んだ人々の最大数は5万だったそうです。(それでも当時の政権担当者にとっては大変なプレッシャーであったといいます)

それから考えても、7〜8万(3〜4万でも)というのは、大変な数であり、これが日本の歴史に長く記憶される民衆運動のひとつであることは、間違いありません。それを平気でいられる野田、岡田、前原といった連中は、民主的な政治家としての資質が最初からなかったということです。


09. 2012年7月06日 09:59:32 : 6uwRTmaDj6
06さん
 面倒な作業をありがとうございます。
 助かります。

10. 2012年7月06日 11:22:49 : CT4H3kpo4U

動画の01:08:30あたりに「裏切り者の奥村展三」が映ってるね www


11. 2012年7月06日 12:09:14 : s6Cq07Jqv2
<<10さん

対抗馬立てられると困るので でてたんと違うでっか
こういう類いの男は 何回でも裏切るでしょう


12. 2012年7月06日 12:26:02 : VRAhX4E1bQ
小沢さんの演説を聞かせていただいて、思い出す小説の一部分を引用させていた
だきます。まるで、トム・クランシーが小沢さんにインタビューしたかのように
思えます。海外では、日本が民主主義国ではない、ということは自明の事実かも
しれません。日本の国民は、「日本が民主主義国ではない」という事実を明確に
認識すべきです。

小沢政権を実現して、民主主義国家を建設しよう。

日米開戦上巻P341、1995 ISBN4-10-247201-0 トム・クランシー 訳者田村源二

彼のほんとうの望みは、少数の財界有力者たちの思いのままになる党による支配
を崩し、日本を真の意味での民主国家にすることだった。30年前でも、腐敗の
兆候は目を大きくあけて見る者にとっては明らかだったが、二千年以上にわたって
与えられたものをそのままうけいれることに慣らされてきた一般の人々は、それを
容認してきた。ここ日本では、真の民主主義は、つかみどころのない従順な水田の
泥土に植えられた稲よろしく、大地にしっかりと根をはらなかったのだ。日本に
民主主義が根づいたというのは真っ赤な嘘だった。それはあまりにも大きな嘘なの
で、国の内外を問わず、誰からも信じられた。文化が真の意味で変化しなかった
のだ。むろん表面的な変化ならいくつもあった。たとえば女性にも選挙権が与えら
れた。しかし女性は、これはどこの国の女性も同じだし、日本では男もまったく
同じなのだが、金銭的利器のみを考えて投票してきた。さらに、日本の男も女も、
さまざまな形で、すべての者に服従を要求する文化の一員なのである。結局、日本
国民は上から与えられるものを黙って受け入れるので、きわめて支配しやすいと
いうことになる。
首相はそれを変えることは可能だと本気で思っていた。誰にも打ち明けなかった
が、本当に目指していたのは、祖国を根本的に変革するということだった。
どういうわけか当時はそれほど大それたことには思えなかったのだ。政治家や官僚
の腐敗をあばき、打ち砕くことによって、地位の高い者たちも服従を要求できる
ほどの人間でないということを国民にわからせたかった。一般の市民にも、自分
たちの人生や政府を選ぶ良識や知力があるということを、自分たちの要求にしっか
り応えてくれる政府を選ぶ権利があることを、わからせたかったのだ。 


13. 2012年7月06日 13:18:53 : qaeYfwdOhw
この国には、いまだ特高が存在してるからね、それもメディアと結託して。一晩で人間を悪者にするなんて、朝飯前だろ。濡れ衣、改ざん、なんでもありさ。結局、ゴロツキがこの国を動かしてるんだね。政治家、官僚の頭の中なんて、銭、女、酒ぐらいしか考えてないだろ。政策なんてないでしょ、どっちが儲かるかしか、考えてないんだから。 小沢問題は、この国の恥部をさらす絶好の機会だった。いかに日常的に検察が、ぶらぶら遊んでたかがわかったでしょ。 小沢氏をどこまでも支持する議員ていうのは、貴重です。多分おもてに出ない、相当の恐怖や嫌がらせを受けているはずです。こういう議員を国民は拍手すべきです。マスコミや検察を押さえ込まないと何にもできない国会議員ばかりでしょ。 恥ずかしいねえ。

14. 2012年7月06日 13:29:35 : m5KPlLYQww
トム・クランシー? ばりばりの民族差別主義者、武力戦争礼賛主義者、極右国家主義者のトム・クランシーがどうしたって?

15. 2012年7月06日 13:46:00 : ALt4LUQ0Ds
小沢氏、森氏の新党ができれば鬼に金棒です。マスゴミが叩こうが、何されようが
増税反対を支持する国民がついてます。頑張ってください

16. 2012年7月06日 15:41:31 : WRcvzABPLo
感激です。

頑張って下さい。


17. 2012年7月06日 15:47:22 : jvn0q4GtRw
本当。作文なんか今時の中学生でも書かない幼稚さで呆れました
東大出なんて勉強ばかりで世間知らずの輩が世の中を取仕切るなんて笑えるぜ
でも、そんな奴らが大量に居るのが霞が関なんだよね
こいつらの頭の中身をフォークでガリガリ引っ掻きたくなる。少しはまともに・・

それをやってくれると期待する小沢さん、森さん、東さんです


18. 2012年7月06日 15:52:15 : UR7CdS5DNU
森ゆうこさん、素敵、ほれぼれしちゃいますね、同性ですけど。女にしとくのもったいない、ていうと叱られるかな。